変化への対応という強みが最大限に活かせるWebカタログ
もともと目録から始まった歴史をもつカタログはデータベースと同じものと考えられてきた側面がありました。しかし、この考え方をベースにしているかぎり、紙のカタログは早晩、限界に達する運命にありました。なぜなら、情報は環境とともに常に変遷し、増大するからです。情報を満載した媒体がやがてその許容量の限界を超えてしまうという問題を一挙に解決できるのが、Webカタログです。変化への柔軟な対応という観点に立つとき、これまでの紙カタログにたいし、Webカタログは即応性、自在性において強みを発揮し、変化についてゆけるデータベースとして、十分にニーズに応えてくれます。
Webカタログと紙のカタログとの
最強のコンビネーションを一括サポート
たとえば、紙のカタログの更新時期までに新商品の登場やモデルチェンジにより情報内容が変わってしまった場合、カタログに反映することができません。こうした変化に敏速に対応できるWebの強みを活かしつつ、紙媒体のカタログとのより効果的で巧みな連携がはかれるかどうかが販促戦略上の鍵を握っています。
そこで、Webサイトを常に更新し、進化するデータベースと考え、Webのカタログ情報をもとに紙のカタログの制作を行うときに問題となるのが、データの移行、校正の手間、印刷・製本のコストなどです。平たくいえば、データベースをもっていれば、編集の手が省け、コストが下がるということです。通常は、紙カタログとWebカタログは別会社に発注・委託しますが、弊社ではこれらすべてを一括でお引き受けすることで、時間と労力の大幅コストダウンを可能にし、Webと紙の最強のコンビネーションを実現しました。
Webカタログへのエンドユーザーのアクセスで営業効果を補強
営業マンが足を運ばせて、お客様に話をするというシーンでWebカタログが強い味方として使われるだけでなく、営業マンが帰ったあとでも、お客様自身がWebカタログにもう一度アクセスし、疑問点を解消したり、より詳しい商品情報を確認できるという利用のしかたが可能です。オンライン情報の利点として、在庫データやイベント、セール等のアクティブな最新インフォメーションに随時アクセスでき、より主体的な消費行動に結びつきやすいということがあります。こうして紙カタログと絶妙にコネクトしたWebカタログは、販売側と顧客側双方にとり、強力なサポートになります。